Ж,!

あれはなんだ かたちは無く

音楽観察

音楽、表打ちと裏打ちの感じ方・個人的な区分の雑記など

※気力の関係でいったん適当に書く。あとで加筆修正するかもしれないし、しないかもしれない。 最近機会があっていろんな音楽をますますどっぷり聞いていて改めて感じたこと。 以前も書いたと思うけど、僕は裏打ちの音楽が好きだ。詳しくいうと、ポップス・ロ…

【メモ】音楽よもやま

完全に個人用のメモ。後で読みやすくするかもしれないし、しないかもしれない。 ギター練習として意外と安ギターもいいかも(安すぎるのは作りが悪いのでNGだけど)音の響きを素材に頼れないから、ある程度まではほぼ完全に弾き方の問題。弾き方は各自で違う…

魂を求める音

数か月ぶりに、もうどうにでもなってしまえ!と思うタイミングがやってくる。 そんな時は大抵何も手につかないのだが、ずっとそう言っていても何も変わらないので、何か行動するようにしている。 今回は期間に比例して反動が大きかった。そんな今日は、一度…

発声練習は難航中

表題のとおり。個人的なメモ。歌をまともに歌えなくなって、というより発声方法を忘れてから……一か月くらい?(覚えていない。) 時間のある時に練習をしているのだが、さっぱり覚えていないうえに筋量が若干落ちたらしく、この上なく難航中。歌って聞いて歌…

ギターの気付記 図解・右手のフォームと考察

現時点での今の自分の右手のフォーム(+α)と、それに至るまで観察した考察を記録しておこうと思う。長いよ! ちなみに、フォーム関係でヒットすることが多いらしく、以前書いたフォームと音色の記事へのアクセスは定期的に続いている。あれはメモだという…

歌を探す

歌が以前のように歌えなくなったことに気づいてから数日。気まぐれに練習したり練習しなかったりして、徐々に調子が戻りつつある。どうも声帯をきつめに締める癖が付いていたようで、ゆっくりと鳴らすように癖を取り除いているところ。 調子が良いか悪いかは…

継続は力なり

たとえ、力だと認識していなくてもね。 歌の練習(というかウォーミングアップ)をさぼりすぎて、歌いたいことも歌えなくなった。発声自体が少し変わってしまったらしく、高音寄りにシフトしてしまった。(これは、見方によってはいいことかもしれないけど…)…

ギターメモ

自分用のメモなので、いつに増して役立つことは書かないよ。 5泊6日の旅行から帰ってくると、ギターの腕が上達していた。 原因は不明だが、旅先でギターのうまいストリートミュージシャンの演奏をたっぷり聞いたことが影響したのかもしれない。 具体的には、…

ギターの経年変化 ~表板編~

音色編は長くなりそうなので後日。 持っているギターの表板はシトカスプルースで、よく知られている通り明確に経年変化を起こす。それは古いギターではなく、今年で製造9年目だから、まだまだ変化の途中である。 スプルースの木目は、もともとあまり遠近感…

ギターの気付記

ここ最近自分の定番となりつつある、調弦の時のTIPについて。いつもの記事に比べれば、少し役に立つかもしれない記事。 調弦の順番を意識している。 弦楽器の中でもヴァイオリン族では、タイの構造上、一本の弦を正確に調弦しても、他の弦の張力が低下し、結…

ギターの気付記 右手のフォームと音色特集

正確にはフォームというほどではないが、個人的に丁度良い右手の形について。 演奏スタイルはソロギター、利き手(主にメロディーを奏でる手)は右手と想定した上で、丁度良い右手の形というものがある。もちろん手の形は人それぞれ違うから、右手の形もまた…

2013/03/22 ギターの気付記

訳あって2日ぶりにギターを弾いたら、ギターと仲違いした。どっちも気分が乗らない。今は仲直りしている、と思う。 どういうわけか、ギターが気持ち良く鳴らない。非科学的ではあるが、このギターには機嫌があると信じている。(ましな表現に言い換えると、…